2015年10月17日 更新
【大人の楽しみ♪】着物で訪れる!美術館・博物館のススメ【都内!】
いつもと違った休日を楽しみたい方、ゆったりとした大人の休日を過ごしたい方、着物で美術館や博物館を訪れてみてはいかがでしょうか?きっと素敵な出会いと発見がありますよ♪
どうせ着物を着るなら、落ち着いた雰囲気の場所で過ごしたいところ。
そんな大人なあなたは、美術館や博物館に訪れてみてはいかがでしょうか?
室内なので、雨の日のお出かけにもぴったりですよ♪
そんな大人なあなたは、美術館や博物館に訪れてみてはいかがでしょうか?
室内なので、雨の日のお出かけにもぴったりですよ♪
着物で訪れたい、素敵な美術館・博物館3選
歴史を感じる、立派な外観に思わず圧倒されるのが、目黒区にある日本民藝館。
館内の一部が国の有形文化財に登録されているそうです。
民芸品はもちろん、美しい日本の染め物(着物も!)も展示されています。
館内の一部が国の有形文化財に登録されているそうです。
民芸品はもちろん、美しい日本の染め物(着物も!)も展示されています。
外観がレトロで、なんだかタイムスリップしたような気分が味わえます。
小さいですが、中はとても充実して見応えがあります。
タイムスリップしたみたい!という感想がたくさんありました。
東京に居ながら、ちょっとした旅行気分が味わえそうです♪
東京に居ながら、ちょっとした旅行気分が味わえそうです♪
日本古来の民芸品を学べます。
民芸運動がおきたほど盛んだった民芸品。
その息使いが現代にも残っていることがここにきてわかりました。
あまり目に触れることのなくなった民芸品。
ぜひここでその息遣いを感じたいですね。
ぜひここでその息遣いを感じたいですね。
柳宗悦によって創設されたものです。いま私たちの暮らしは民藝とともにあるのかないのか、あるとしたらどこに、ないとしたらなぜ、そんなことをおもいます。
思わず古き良き時代の日本文化に思いを馳せてしまいます…。
日本民藝館
日本民芸館の世界へようこそ。ホームページ。総数約1万7千点を数える。
【営業時間】10時~17時(最終入館は16時30分まで)
毎週月曜日休館(但し祝日の場合は開館し翌日休館)
年末年始、陳列替え等に伴う臨時休館有り
【入館料】 大人1,100円、高大生600円、小中生200円(団体割引あり)
【TEL】 03-3467-4527
【住所】〒153-0041 東京都目黒区駒場4-3-33
毎週月曜日休館(但し祝日の場合は開館し翌日休館)
年末年始、陳列替え等に伴う臨時休館有り
【入館料】 大人1,100円、高大生600円、小中生200円(団体割引あり)
【TEL】 03-3467-4527
【住所】〒153-0041 東京都目黒区駒場4-3-33
via 4travel.jp
「茶の湯の美術館」として親しまれているのが、港区にある畠山記念館。
創立者である畠山一清が集めた貴重な茶道具の数々は、一見の価値があるでしょう。
館内にある茶室でお茶を楽しむこともできます。
創立者である畠山一清が集めた貴重な茶道具の数々は、一見の価値があるでしょう。
館内にある茶室でお茶を楽しむこともできます。
港区白金の住宅街に残る森の美術館。まさに都会のオアシス。足を踏み入れると別世界が広がります。貴重な茶器や掛け軸などが、入れ替えで展示されるので、楽しめます。
都会のオアシス!静かな雰囲気に癒されそうです♪
茶器のコレクションには千利休直筆の銘などもあり、大変貴重なコレクションを見る事が出来ます。 建物内に茶室があり、オプションの料金はかかるもののお茶を楽しむ事も出来ます。
茶室でお茶を頂きながら、鑑賞もできるようですね。
国宝の林檎花図や重要文化財の尾形光琳の鄭蜀図などの絵画も充実しています。大名物と言われる茶道具には、国宝級のものが多数あり、それらを見ているだけでも楽しめます。
国宝級の美術品も多く展示されているようです。
一度は見ておくべき、貴重な展示品がたくさんありそうです!
一度は見ておくべき、貴重な展示品がたくさんありそうです!
畠山記念館
【開館時間】4~9月 10:00~17:00
10~3月 10:00~16:30
【入場料】 一般 700円
大学生・高校生 500円
(団体割引あり)
【TEL】 03-3447-5787
【住所】 東京都港区白金台2丁目20-12
10~3月 10:00~16:30
【入場料】 一般 700円
大学生・高校生 500円
(団体割引あり)
【TEL】 03-3447-5787
【住所】 東京都港区白金台2丁目20-12
via town.nomu.com
「大正の浮世絵師」と呼ばれる、大正ロマンを代表する画家、竹久夢二。
着物好きなら、彼の描く憂いを帯びた着物美人を一度は見ておきたいものです。
着物好きなら、彼の描く憂いを帯びた着物美人を一度は見ておきたいものです。
via www.akitafan.com
周辺町会の鹿野家が所有していた夢二のコレクションを展示している美術館です。都内で夢二の作品を鑑賞できる唯一の美術館です。
根強いファンの多い竹久夢二の作品が見れるのは、都内で唯一ここだけなのです!!
夢二の日本画、油彩、書など約3,300点が所蔵されていて、三ヵ月ごとに企画展をしている。毎回、多くの作品を見ることができ、大正ロマンの美人に思わずうっとりしてしまう。
夢二の描く大正ロマンの美人画、ぜひ見に行きたいですね!
弥生美術館と建物の2階の渡り廊下でつながっており同じ敷地にあります。入場券も共通です。大正ロマンの美人を描いた夢二ですが、夢二の意外な素顔も美術館で見つけることができました。
同じチケットでお隣の弥生美術館も見学することができて、お得です!
弥生美術館・竹久夢二美術館
【開館時間】午前10時~午後5時(入館は4時30分までにお願いします)
休館:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、展示替え期間中、年末年始
【入館料】一般900円/大・高生800円/中・小生400円
【TEL】 03(5689)0462
【住所】〒113-0032 東京都文京区弥生2−4−2
休館:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、展示替え期間中、年末年始
【入館料】一般900円/大・高生800円/中・小生400円
【TEL】 03(5689)0462
【住所】〒113-0032 東京都文京区弥生2−4−2
日本文化を堪能しましょう♪
都内にも、古き良き和の心を感じられる美術館・博物館がたくさんあります。
お友達も誘って、知的で落ち着いた、大人の休日を過ごされてはいかがでしょうか?
お友達も誘って、知的で落ち着いた、大人の休日を過ごされてはいかがでしょうか?
参考URL: http://kousin242.sakura.ne.jp/arakawaoki/aaa/?page_id=293
http://www.jalan.net/kankou/spt_13110cc3290030126/kuchikomi/?afCd=&rootCd=&screenId=OUW2201
http://www.mingeikan.or.jp/
http://4travel.jp/travelogue/10603815
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1066451-d2372461-Reviews-Hatakeyama_Memorial_Museum_of_Fine_Art-Minato_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html
http://www.ebara.co.jp/csr/hatakeyama/
http://town.nomu.com/n-toshin/324
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1066442-d561512-Reviews-Yumeji_Takehisa_Museum-Bunkyo_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
http://www.nichido-museum.or.jp/curator/2013/11/post_323.html
http://www.jalan.net/kankou/spt_13110cc3290030126/kuchikomi/?afCd=&rootCd=&screenId=OUW2201
http://www.mingeikan.or.jp/
http://4travel.jp/travelogue/10603815
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1066451-d2372461-Reviews-Hatakeyama_Memorial_Museum_of_Fine_Art-Minato_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html
http://www.ebara.co.jp/csr/hatakeyama/
http://town.nomu.com/n-toshin/324
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1066442-d561512-Reviews-Yumeji_Takehisa_Museum-Bunkyo_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
http://www.nichido-museum.or.jp/curator/2013/11/post_323.html
関連する記事 こんな記事も人気です♪
【着物で渡したい!】和風でちょっと大人なチョコレート5つ♡【本命編】
今年のバレンタイン、ちょっと大人な和風チョコレートなんていかがですか??気になる彼にセンスの良い和チョコを渡して、周りと差をつけちゃいましょう♪
なみ |
1,582 view
初詣に行くならココ♪ご利益たっぷりの縁結び神社BEST3【都内】
今年の初詣はどこに行きますか??せっかくならご利益のある有名な神社を訪れたいですよね!今回は都内で人気の縁結び神社をまとめてみました♪
なみ |
1,195 view
【思わず共感?!】着物あるある♪20選
着物を着ているとこんなことってよくある?!思わず共感しちゃう着物あるあるをまとめました♪
なみ |
10,975 view
【雰囲気たっぷり♪】今すぐ行きたい都内の本格派和カフェ3選
あんみつにおしるこ、お団子にかき氷…和のスイーツっておいしそうなものばかり!!今回は都内にある本格派和カフェを3つ、厳選して紹介します♪
なみ |
1,797 view
【着物にもぴったり♪】通販で買えちゃう!大人可愛い和小物
着物を着る方も、そうでない方も、可愛い和小物に癒されちゃいましょう♡お気に入りの和小物があなたの日常を彩っちゃうかも♪♪
なみ |
115,683 view
かつての民藝運動の主導者、柳宗悦が生涯をかけて集めた"日常の"美術品は、この荘厳な建物の中に息づいています。