2015年12月11日 更新

【女子力UP!】着物を着る女性にふさわしい習い事・たしなみはコレ!

和の心を持った女性にオススメの日本伝統芸道。日本女性のたしなみとして、経験しておきたいものばかりです!習い事の中でも一目置かれる存在の伝統芸道をご紹介します。

9,120 view

忙しい毎日の息抜きに…

 (2007)

毎日バタバタ過ぎていって
心休まる充実した時間があまりないなあ という方!

和の習い事はいかがでしょうか。◎

芸道は女性のたしなみとしてふさわしい習い事です。
そして、心を落ち着かせてするものが多いので
日々の疲れを癒してリフレッシュさせてくれること間違いなしです!

今回は日本の伝統芸能でもある芸道をご紹介します。

◎ 茶道

茶道

茶道

お茶もお菓子もいただけるので
心もお腹も満たされる習い事です!笑
茶道は、抹茶を飲み楽しむ事に様々な文化が加わって発展ました。
つまり、茶室や庭など住まいに関する空間、茶道具を選んだり鑑賞したりする工芸、そしてお茶会(茶事〔ちゃごと〕)に出てくる懐石料理や和菓子などの食、客人を気持ちよくもてなすための点前〔てまえ〕作法が融合した総合芸術です。
茶道はお茶を立てるだけでなく、
生きていく上での目的・考え方、宗教、そして茶道具や茶室に飾る美術品など、
広い分野にまたがる総合芸術として発展しました。

現在一般的に、茶道といえば抹茶を用いる茶道のことですが
江戸期に成立した煎茶を用いる煎茶道も含みます!
凛とした空間

凛とした空間

和の空間が日常と切り離された感じがして
リラックスできますよね。
レッスン内容は

・お茶席でのお客様としての所作や和室マナーを学ぶ。
・お茶を点てる(お点前)ために必要な基本的な所作を学ぶ。

というところから始まります。

お茶を楽しむことが大事なので、友達と習うのもいいですし、
教室で出会った人と仲良くなれるのも利点のひとつに挙げられます!

◎ 書道

書道

書道

人に褒められるような
きれいな字が書けるようになるかも!
文字ははじめ実用として生まれたが、文化の進展につれ美的に表現する方法が生まれた。この美化された文字を書という。書道とは、この文字の美的表現法を規格あるしつけのもとに学習しながら、実用として生活を美化し、また趣味として心を豊かにし、個性美を表現していくことである。
書道はその学習過程において、人格を練磨し、
情操を厚く教え導いていきます。
なので、人間修養の一方法であり、
古来、中国では六芸の一つとして尊崇されてきました!
 (2078)

みなさんはお習字と書道の違いはご存知ですか?
ざっくり言うと

習字→お手本通りに書く
書道→個性を出しながら表現していく芸術

といった感じです。

どこも道具の名前など、基本から教えてくれると思うので
書を通じて心を『無』にして、心を整えたい方は是非始めてみてください!

◎  華道

華道

華道

華道はいわゆる「生花」ですね!
華道(かどう)とは植物のみや、植物を主にその他様々な材料を組み合わせて構成し、鑑賞する芸術である。「花道」とも表記し、またいけばな(生け花、活花、挿花)とも呼ばれる。 ただし華道という呼称は「いけばな」よりも求道的意味合いが強調されている。
華道では、草木や花を人間と同じ命のあるものとして見つめ、
その美しさを花瓶の上で表現します。

花瓶から自分で選び、空間を作り出していくので
新しいものを生み出す面白さがあります。

自分の納得のいく作品を作ればこれといって正解というものはないので
気楽に楽しめるのではないでしょうか!♪
 (2084)

今は生花男子と呼ばれる、華道を習っている男の人も増えているみたいで、
仕事の時とは違う所の脳を使うので
集中していいリフレッシュになっているみたいです!

和の心で感性を磨こう!

充実した時間

充実した時間

着物で生花…!
いつもと違う、ゆったりとした時間を過ごせそうです。
いかがでしたか?

スポーツの習い事で汗をかいて体をリフレッシュさせるのも
いいことだと思いますが、
こういった和の習い事もとっても素敵だと思います!

花嫁修業といいますか(笑)
話のネタにもなると思うので、何か始めたい!という方は
一歩踏み出してみてもいいかもしれません^^

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【実力派を厳選!!】女子力UP♡な和の美容グッズ5つ

【実力派を厳選!!】女子力UP♡な和の美容グッズ5つ

和の美容グッズって可愛いものが多いですよね!でも、可愛いだけじゃなくて、実力派なものもいっぱい…!!今回は厳選の実力派、和の美容グッズをまとめました☆目指せ!大和撫子!!
なみ | 3,290 view
きものを着る若者が増えている!?ネット通販で着物を手軽に購入できる時代に!!

きものを着る若者が増えている!?ネット通販で着物を手軽に購入できる時代に!!

「Smile–すみれ–」インタビュー企画第2弾☆ 本日は日本最大級の着物通販サイトを運営する、京都きもの市場 銀座店店長の菅野大介様にお話をうかがいました! 和装業界に身を投じて4年、28歳という若さで1店舗の店長をされている菅野様。その熱い想いを、ぜひとも聞いてみてください…♪
shino | 7,856 view
着物を着たら書きたくなる!?♡素敵な恋文を書いてみよう♡

着物を着たら書きたくなる!?♡素敵な恋文を書いてみよう♡

あなたには好きな人はいますか?もし今が江戸時代なら、今みたいにメールなどはないので好きな人には「恋文」いわゆるラブレターを書いて送っていました。昔の人に想いを馳せて、、恋文を書いてみませんか?
こぶ〆 | 3,127 view
◎着物を着たら行ってみたい!日本の伝統芸能《 演劇 》

◎着物を着たら行ってみたい!日本の伝統芸能《 演劇 》

日本の文化である着物をまとっていると、なんだか伝統に触れたくなりませんか?私たちが住んでいる日本には、少し足を運んだだけでとっても素敵な伝統芸能があるんです!
こぶ〆 | 2,245 view
”ちょっと和”がちょうど良い。いつもの装いに+和モチーフのハンドメイドアクセサリー

”ちょっと和”がちょうど良い。いつもの装いに+和モチーフのハンドメイドアクセサリー

和モチーフのアクセサリーって探してもそんなに品揃えは豊富ではないですよね。でもハンドメイドアクセサリーならとってもかわいいアクセサリーがたくさん揃っています!今回は普段の生活に「ちょっと和」を加えるかわいらしいアクセサリーを集めてみました!
こぶ〆 | 7,715 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぶ〆 こぶ〆

この記事のキュレーター

こぶ〆